清水町にありますペンション「和みの風」さん。
毎年、フルタイムファームのアスパラを宿泊のお客様に出していただいております。
おかげさまで、大好評とのことでお土産にご注文もいただいております!
本当にありがたいことです!
さて、今夜は日頃のお礼に「和みの風」へお手伝いに。
ゴールデンウィークということで、お宿は大忙し!
「アスパラのお味はいかがですか〜?」
お食事をお出ししながら、声をかけますと、
「美味しいです〜すごい!立派でびっくりしました〜」
と嬉しいおことば。
おおこれぞ!
生産者と消費者の交流。
お宿のオーナーさんいわく、
「うちは究極の試食販売だよね」
であります。
お味の感想から、
アスパラの栽培方法や保存方法。
おいしいいただき方まで。
楽しく交流させていただきました。
エンドユーザーであるお客様と、
こんな形で交流できるのは、
生産者冥利につきますね。
シンプルに喜びを感じます。
草の根的ではありますが、こういったオープンな交流が、
農業や自然、そして地方への理解につながると思います。
農家さんは、シャイな方が多いのですが、みなさんとても魅力的なのです。
恥ずかしがらずに、どんどん交流していけたらいいな〜と思います。
「和みの風」様。
いつも、ありがとうございます!
アットホームで、大人から、子供まで、のんびり気持ちよく過ごせるお宿です。
十勝へいらしたら、どうぞお訪ねください〜